ナポリの老舗ピッツェリア「ポルタルバ」でピザを食べた私たちがイタリア南部の街ナポリを旅したときのことなんだけど、市内のホテルに荷物を放り込み、まず向かったのは老舗のピッツェリアだった。なんといってもナポリはイタリアのピザの本場だからね。
ナポリで最初に向かったピッツェリアが上の画像(ピザを持って立っているのは私たちのテーブルの係のおじさん、座っているのは当時のオーナーなんだ)。この老舗のピッツェリア「ポルタルバ」なんだけど、この店は西暦1738年には路上でピザを売り始めたんだそうな。その後、今の場所にピッツェリアをオープンしたのが西暦1830年だったとか。
トマトとイタリアのピザ人間は新石器時代からパンを食べ続けているんだそうな。ピザもその延長にあるんだろうね。10世紀のイタリアの資料にはピザが登場するらしい。「ピザ」という呼び名の語源は、ラテン語からという説、古代ギリシャ語が変化したという説、ゲルマン人の言葉が元になっているという説、・・・などなどあるけど、要ははっきりとはわからないみたいだけどね。そんな歴史ある食べ物ピザを変えたのが、16世紀にイタリアに到来したトマト(ポモドーロ)だったと言われている。コロンブスやコルテスなどの航海や探検の結果、トマトの原産地である中南米を支配したのがスペインだった。他方でアラゴン王フェルナンド2世がナポリを支配し、その孫であるスペイン王カルロス1世以後も歴代のスペイン王がナポリを支配したわけだ。そのスペインがナポリにトマトをもたらし、ナポリにおいてトマトとチーズを載せたピザが作られたんだそうな。
ナポリで作られたピザにして、イタリアの代表的なピザの一つとなっているのが、トマトとバジルとモツァレラ・チーズを使ったピッツァ・マルゲリータだよね。上の画像は、ナポリの老舗ピッツェリア「ポルタルバ」で食べたピッツァ・マルゲリータなんだ。
ピッツァ・マルゲリータとナポリのピッツェリア「ブレンディ」西暦1889年に当時のイタリア王妃マルゲリータに捧げられたと言われているピッツァ・マルゲリータなんだけど、一般的にはナポリの老舗ピッツェリア「ブレンディ」(当時の店の名前は違っていたみたいだけど)のピザ職人が作り出したとされることが多いらしい。(下の画像はその「ブレンディ」で食べたピッツァ・カプリチョーザ。)
でも、先に書いた老舗ピッツェリア「ポルタルバ」によれば、王妃にちなんだ名前はともかく、ピッツァ・マルゲリータは昔からナポリで食べられていたピザの一つだったとか。
やっぱり美味しいイタリアのピザそんなこんなで歴史のあるイタリアのピザなんだけど、本場で食べる色々なピザは美味しいよね。そんなイタリアのピザの中でも印象的だったのが下の画像にあるズッキーニのピザ。
ローマのサンタンジェロ城近くの街角のどうってことのないピッツェリアで食べたんだけど、あつあつのズッキーニがほこほこでとっても美味しかった。こんなシンプル極まりないピザもあっても良いよね。あああ、グラスいっぱいのワインを片手に美味しいピザを食べたい。
All rights reserved 管理・運営 あちこち三昧株式会社 このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。 |