ヨーロッパの歴史風景 中世編




西暦1285年、シシリア王シャルル・ダンジュー(カルロ1世)がイタリア南部のナポリで亡くなった。


アンジュー伯にしてプロヴァンス伯ともなったシャルル

西暦1227年、フランス王家に男の子が生まれた。やがてアンジュー伯となるその男の子は、後にシャルル・ダンジューと呼ばれる。父はイギリスの首都ロンドンにあるセント・ポール大聖堂でイングランド王として戴冠したこともあるフランス王ルイ8世獅子王。兄にはパリに残るサント・シャペルで名高いフランス王ルイ9世聖王がいた。

そんなシャルル・ダンジューが西暦1246年に結婚した相手は、今のフランス南部プロヴァンス地方を領有するプロヴァンス伯の娘だった。その結婚により、後に彼はプロヴァンス伯となる。(ついでながら、彼がアンジュー伯となるのはその翌年のことだから、まだシャルル・ダンジューと呼べないんだけどね、正確には。)

フランス南部プロヴァンス地方の街マルセイユの港の風景

当時のプロヴァンス地方はフランス王国ではなく、神聖ローマ帝国の一部だった。帝国領として自治の伝統の強いプロヴァンス地方の街マルセイユ(上の画像はその港の風景)などでは、シャルル・ダンジューに対する反乱が続いたんだそうな。

兄ルイ9世聖王と共に十字軍に参加したシャルル・ダンジュー

そんなシャルル・ダンジューの兄であるフランス王ルイ9世は、聖王とも称される敬虔なキリスト教徒だった。シャルトル・ブルーで名高いシャルトル大聖堂(パリから特急列車で1時間ほどのシャルトルの街にそびえている)を完成させたことでも知られている。

そんなフランス王ルイ9世聖王が主導したのがエジプト(下の画像はエジプトのギザの三大ピラミッドの風景)に遠征した第7回十字軍だった。でも、このエジプト遠征において、兄のルイ9世も弟のシャルル・ダンジューも捕虜となっている。やがて解放されたけどね。

エジプトのギザの三大ピラミッドの風景

余談ながら、このフランス王ルイ9世は西暦1270年にも十字軍を起こし、チュニジアに遠征している。いろいろと弁解をして十字軍に参加しない王が少なくない中、二度も十字軍を主導したということで、ルイ9世は聖人とされ、聖王と称されるようになったわけだね。でも、そのチュニジア遠征の際に聖王は亡くなってしまったんだけど。

イタリア南部シシリア島を占領したシャルル・ダンジュー

その頃、イタリア南部のシシリア島やナポリを支配していたのは、神聖ローマ帝国の皇帝家でもあったホーエンシュタウフェン家だった。でも、そのホーエンシュタウフェン家と対立していたのが、ローマ教皇だった。

ホーエンシュタウフェン家によるイタリア南部の支配を突き崩したいローマ教皇クレメンス4世は、西暦1266年にシャルル・ダンジューをシシリア王カルロ1世として戴冠させたんだ。

フランス各地の兵を率いてイタリアに攻め込んだシャルル・ダンジュー(シシリア王カルロ1世)はその年の内にシシリア島を占領し、やがてホーエンシュタウフェン家を滅亡させている。(下の画像はシシリア島のアグリジェントに残る古代ギリシャ時代の神殿。)

イタリア南部シシリア島のアグリジェントに残る古代ギリシャ時代の神殿

イタリア南部を支配下に置いたシャルル・ダンジュー(シシリア王カルロ1世)は、ラテン帝国からコンスタンティノープルを奪回したビザンティン帝国の征服を目指したらしい。

ところが、ビザンティン帝国の皇帝ミカエル8世パレオロゴスも手をこまねいてはいない。滅亡したホーエンシュタウフェン家の娘と結婚し、シシリア島やナポリに対する権利継承を主張するアラゴン王ペドロ3世と手を結び、シャルル・ダンジューに対抗させようとしたんだ。

そんな状況下、西暦1282年に起きたのが「シシリアの晩祷(晩鐘)」だった。フランスによる支配に対してシシリア島の人々が反乱を起こしたんだ。シシリア島の人々はアラゴン王ペドロ3世をシシリア王として迎え入れ、追われたシャルル・ダンジュー(シシリア島カルロ1世)はナポリのみを支配することとなったわけだ。

シャルル・ダンジュー亡き後のナポリ

西暦1282年にシシリア島を失ったシャルル・ダンジューだったけれども、引き続きシシリア王カルロ1世を称していた。そんなシャルル・ダンジューは西暦1285年にナポリで亡くなっている。(下の画像はナポリのサンタ・ルチアにある卵城。アンジュー家はナポリに新しくヌオーヴォ城を築き、卵城は倉庫として使われたんだそうな。)

イタリア南部カンパーニャ地方の街ナポリにある卵城

シャルル・ダンジュー亡き後、彼の息子や孫がナポリを支配し続けた。その後はアンジュー家の内部での王位争いが続いたらしい。ところが、15世紀半ばにはアラゴン王アルフォンソ5世がナポリ王となる。ところが、ルネ・ダンジューからナポリの権利を継承したと主張するフランス王シャルル8世ルイ12世が攻め込み、イタリアを混乱に陥れるわけだ。

その後、アラゴン王フェルナンド2世が西暦1504年にナポリを支配下に置き、その孫であるハプスブルク家のスペイン王カルロス1世(皇帝カール5世)以後はスペイン王がナポリを支配していく。とはいえ、スペイン継承戦争フランス革命イタリア統一などによって、この先もナポリは揺れ動いていくんだけどね。

次のページ



姉妹サイト ヨーロッパ三昧

ヨーロッパ三昧

このサイト「ヨーロッパの歴史風景」の本館が「ヨーロッパ三昧」です。イギリス・フランス・イタリア・スペイン・ギリシャ・トルコ・エジプト・ロシア・アゼルバイジャンなど25国45編の旅行記を掲載しています。こちらも遊びに行ってみてくださいね。

「ヨーロッパ三昧」のトップ・ページのURLは、 http://www.europe-z.com/ です。

Copyright (c) 2013 Tadaaki Kikuyama
All rights reserved
管理・運営 あちこち三昧株式会社
このサイトの画像 及び 文章などの複写・転用はご遠慮ください。